MORIUMIUS Farm& Wineryについて
東北の豊かな自然の中で育まれるぶどう。
それを原料とするワインの味わいは、ヴィンテージによって大きく表情を変えます。
その年のぶどうの出来によって種類やブレンドの割合を工夫し、それぞれのぶどうの個性を存分に活かしたワイン造りを大切にしています。
農家さんが心を込めて育てたぶどうとその皮の野生酵母だけで発酵させた完全無添加のワイン。自然そのものの味わいをお楽しみください。
<MORIUMIUS Farm& Wineryについて>
東日本大震災により甚大な被害を受けた宮城県石巻市雄勝町。
私たちは震災直後のボランティア活動でこの土地に出会い、2015年にサステナブルに生きることを体感する複合体験施設モリウミアスをオープンさせました。
震災から13年、津波被害にあった土地が住民の方々の思いにより、花や緑で覆われる広大な公園になりました。モリウミアスファームは、その一角を借り受けてワイン農園プロジェクトを進めています。将来的にはワイン醸造までを一貫して行える体験施設増設の計画を進めています。
多くのものが失われた場所から新しい未来が育まれ、こどもと町にリジェネラティブな明るい未来を届けることを目指して活動しています。
<アルフィオーレさんとの取り組み>
土地を整備し、ぶどうを植えて収穫するまでは、まだ年単位の月日がかかります。コロナ禍の2020年、今できる最初の一歩を踏み出そうと考え、宮城県川崎町で自然派ワインを作られているワイナリー「アルフィオーレ」さんとのワイン作りがはじまりました。
アルフィオーレの目黒さんは、もともと仙台でシェフとして活躍され、店で使う野菜を自ら栽培されていた方。震災をきっかけに店を閉じ、蔵王の麓に残されていた川崎町の廃校でワイナリーをはじめられています。自然への思いや雄勝の未来に共感いただき、2020ヴィンテージから醸造をしていただいています。
<名前とラベルについて>
それぞれのワインの名前は、国立公園の一部でもある雄勝町の森と海がつながる豊かな自然、そこで刻々と変化する光をイメージしています。
満点の星空が美しい雄勝町の月の光、包み込む太陽の光の温かさ、満開の桜によって夜でもほのかに感じる明かりを想像し、そのイメージを名前に込めました。ラベルデザインは暮らしのイラストを手がける向田智也さんによるもの。
Gekkaは森、Yokouは田畑、Hana AkariとHana Goyomiは海の生き物、Akane Soraは雄勝町の朝や夕焼けの空を優雅に飛ぶトンビをデザインしています。
***********
ぶどうの皮についている
野生酵母のみで発酵させた
無添加・無濾過の東北ワイン。
自然の恵みをありのままに、
大地の恵みを凝縮しました。
ぶどう本来の香りや味を楽しめる、優しくて飲みやすいワイン。
私たちのワインを通じて自然や東北とのつながりを感じていただければ幸いです。
***********
ワインご購入サイト: https://bit.ly/3BfGnvv
<モリウミアスワインご紹介 全6種類>
[Gekka 月華] 〜澄んだレモンイエローの 白ワイン〜
グレープフルーツやパイナップルのようなトロピカルな香り、シナモンのような清涼感のあるハーバルなニュアンスが特徴です。軽快なボディと柔らかな口当たり、溌剌とした酸と旨味のバランスが取れた上品なワイン。
詳細・ご購入: https://moriumiuslearning.com/items/65e91cbea6782d078e4b792c
[Yokou 陽光] 〜深みのある琥珀色のオレンジワイン〜
爽やかなオレンジピールのような柑橘系のアロマと軽やかでフレッシュな香りが特徴。
口当たりは柔らかく、アプリコットや蜂蜜の甘いニュアンスもあります。タンニンのバランスが良く、多彩な料理とのペアリングを楽しんでいただけます。
詳細・ご購入:https://moriumiuslearning.com/items/65e97fe5a89fa5003462a837
[Hana Akari 花明] 〜輝くルビー色のロゼスパークリングワイン〜
グレープフルーツや文旦などビターな柑橘系、レモングラスなどのハーバルな香りが特徴。
ストロベリーやレッドチェリー、桃などのほのかに甘い風味とともに、バランスの良い酸味と微かなミネラルが味わい深いワイン。
詳細・ご購入:https://moriumiuslearning.com/items/65e9811b581657026520f1e2
[Hana Goyomi 花暦] 〜淡いガーネット色のロゼワイン〜
2023ヴィンテージ初のロゼワイン。
ラズベリーやチェリーの果実の香りに、バラの花やジャスミンのようなフローラルなニュアンス。口当たりは柔らかで適度な酸味もあり、軽やかなタンニンとともにフレッシュな果実の風味と心地よい苦味も感じられます。果実味と爽やかさを併せ持つこのワインは、暑い夏の日に冷やして楽しむのもおすすめです。
詳細・ご購入: https://moriumiuslearning.com/items/669cd686b90fcc0123e06cbd
[Akane Sora 茜空] 〜深いガーネット色に輝く赤ワイン〜
果実味豊かなブラックチェリーやカシス、バニラの香りにアーシーで柔らかいスパイスのニュアンスが特徴です。フルーティな酸味と口中で広がる穏やかなタンニンと相まって、繊細かつ軽快な味わいが楽しめます。ライトボディで凝縮感もあり、余韻も豊かなバランスの取れたワインです。
詳細・ご購入: https://moriumiuslearning.com/items/657bc501d397ae22ff4cc07b
[Hoshi Kage 星影] 〜艶のある濃いルビー色の赤ワイン〜
ベリー系の赤い果実、黒カシスやプラム、シナモンなどのハーバルなニュアンスが交わり、華やかな香りが広がります。タンニンも感じながら、酸味と果実の風味が際立ち、赤ワインのお好きな方にも満足いただけるミディアムボディの仕上がりとなりました。ふくよかでエレガントな余韻のあるワインです。
詳細・ご購入: https://moriumiuslearning.com/items/64f1c7a2c49f1800301aefa5
<2023ヴィンテージについて>
記事はこちら: https://moriumiuslearning.com/news/65f53397bfb5fa52f83dfe93
<公式インスタグラム>
モリウミアスファームの今や、ファーマーズマーケット等のイベント出店、ぶどう収穫ボランティア について、お知らせしております。
インスタグラムはこちら:https://www.instagram.com/moriumiusfarmandwinery/