
自然の恵み、心温まるひととき ~MORIUMIUS Farm&Wineryのナチュラルワインで迎える特別なクリスマス~
今年もあと少し、クリスマスや忘年会の季節がやってきましたね!
今年はナチュラルワインと共にいつもとは違った特別な時間を過ごしませんか?
ぶどう本来の自然な味わいや色合いを活かしたMORIUMIUS Farm&Wineryのナチュラルワインは、クリスマスやパーティーの食卓をより鮮やかに彩ります。
人と差をつけたプレゼントをお探しの方にも、ナチュラルワインは喜ばれるおすすめの贈り物です。

【魅力たっぷりのナチュラルワイン(自然派ワイン)とは?】
ナチュラルワインの定義は生産者によって異なりますが、環境や自然に配慮した農法で作られたぶどうを使用し、野生酵母のみで発酵、酸化防止剤を使用しない、または極少量のみ使用、無濾過または軽い濾過が特徴とされています。このようにぶどう本来の味わいを引き出す製法で作られているため、ワインの中でも比較的飲みやすいと感じられることが多いのではないでしょうか。
生産者のこだわりが詰まったナチュラルワインは、その土地や生産者の個性をより感じさせてくれます。
【身体にも自然にも優しい、MORIUMIUS Farm&Wineryのナチュラルワイン】
MORIUMIUS Farm&Winery のナチュラルワインは、無濾過かつ無補糖で、亜硫酸塩などの酸化防止剤の添加物は一切使用せずに想いを込めて作っています。
山形の契約農家さんが心を込めてつくったぶどうを収穫から行い 、その日のうちにワイナリーに運び、除梗してぶどうの皮に付着した野生酵母のみで発酵させています。醸造は、宮城県川崎町のアルフィオーレさんにて行っています。色合いや味わいも優しく、身体にも自然にも優しい、食卓を温かく包み込んでくれるような自然派ワインです。
クリスマスシーズン、この機会にあなたのお好きなナチュラルワインを見つけてください。
【MORIUMIUS Farm&Wineryのナチュラルワイン5種類】
各ワインの特徴、お料理とのマリアージュをご紹介します。お料理との相性、味わいや色、パッケージの好みで選ぶもよし!ぜひ選ぶ際の参考にしてみてください。

① Gekka 2022 (白ワイン)
ご購入はこちら https://moriumiuslearning.com/items/648a5c6e66372a0038f3dc7f
タイプ:白(ミディアムボディ)
品種:セイベル52%・デラウェア35%・ネオマスカット10%・ロザリオビアンコ3%
適温:10-12度
おすすめマリアージュ:魚料理、白身肉、カプレーゼ、帆立のカルパッチョやバター焼き、カキのグラタンやフライ、鶏ハムのサラダやガーリックシュリンプ、白和えなど出汁を使ったもの、フルーツやチーズ、レーズン、チョコレート
【特徴】
黄金色がかったイエローの美しい色調の白ワインです。
香りは爽やかなグレープフルーツなどの柑橘系、洋梨のアロマも感じられ、シナモンやブラックペッパーのスパイシーなニュアンスもあります。4種のぶどうのブレンドにより、果実味豊かで芳醇な味わいになっております。柔らかな酸味が心地よく、ミディアムボディで優しいオレンジワインのような仕上がりとなりました。

② Yokou 2022 (オレンジワイン)
ご購入はこちら https://moriumiuslearning.com/items/648a5edc953729002fdc0197
タイプ:オレンジ
品種:セイベル65%、デラウェア35%
適温:12–14度(香りが開く温度)
おすすめマリアージュ:鮭のムニエルやホタテのマリネなどの魚介類やシーフード、ポークやチキンなどの肉料理、クリームソース、天ぷらや揚げ物、酢豚のような酸味と甘さがある料理
【特徴】
輝きのある琥珀色を纏い、優しいオレンジの渋みと甘みが心地よい、程よく酸味のあるオレンジワインです。
アタックは爽やかでドライフルーツやジンジャー、蜂蜜のニュアンスがあります。抜栓してから、時間をかけて味の変化も楽しんでいただけます。
時間が経つとスパイシーに開き、柔らかなタンニンを感じるアフターテイストはゆっくりと上品なため、多彩な料理とのペアリングを楽しんでいただけます。

③ Hana Akari 2022 (ロゼスパークリング)
ご購入はこちら https://moriumiuslearning.com/items/648a5f80953729002fdc01e0
タイプ:ロゼスパークリング
品種:ネオマスカット70%、マスカットベーリーA26%、スチューベン4%
適温:6-8度(しっかり冷やした温度)
おすすめマリアージュ:前菜、サラダ、生ハム、海鮮のマリネ、さっぱりしたお肉料理、海老チリ、天ぷら、和食全般
【特徴】
鮮やかで美しいルビーの輝きに、艶のある繊細な泡立ちのロゼスパークリングワインです。
ピンクグレープフルーツや文旦など柑橘系、みずみずしいベリー系、レモングラスやタイムなどのハーブの香り、ピーチを思わせる控えめな甘みの余韻もあります。
飲み口はフレッシュでやわらかく、フルーティー、バランスの良い酸の味わいが料理を引き立ててくれます。優しい酸味で前菜からメインまで幅広いマリアージュをお楽しみいただけます。

④ Akane Sora 2022(赤ワイン)
ご購入はこちら https://moriumiuslearning.com/items/657bc501d397ae22ff4cc07b
タイプ:赤(ライトボディ)
品種 :マスカットベーリーA 73%、スチューベン27%
適温:10-12度
おすすめマリアージュ:バルサミコソースなどのタレを使った鶏肉料理、ローストビーフ、軽くローストした季節の野菜、また銀鮭のグリル、マグロやカツオなど脂の乗った刺身、ブリの照り焼きなどシーフード、オリーブマリネ、アボカドサラダ
【特徴】
ガーネット色に輝く、透明感のある色調の赤ワインです。
果実味豊かなブラックチェリーやカシス、バニラの香りで柔らかいスパイスのニュアンスがあります。フルーティな酸味が特徴的で、穏やかなタンニンと相まって、繊細かつ軽快な味わいが楽しめます。ライトボディですが、余韻も豊かです。抜栓後、少し時間を置いて飲んでいただくと香りも広がるのでおすすめです。

⑤ Hoshi Kage 2022 (赤ワイン)
ご購入はこちら https://moriumiuslearning.com/items/64f1c7a2c49f1800301aefa5
タイプ:赤 (ミディアムボディ)
品種:北醇32%、ピノノワール30%、 メルロー29%、カベルネソーヴィニオン9%
適温:14-16度
おすすめマリアージュ:グリルした豚肉やチキンのコンフィ、ローストビーフなど肉料理、牡蠣グラタンやホタテのバターソテー、ウニとアボガドのタルタル、オリーブオイルで焼いたサーモンのハーブ焼き、バーニャカウダやカプレーゼ、バルサミコソースや醤油ベースのソース
【特徴】
艶と透明感のあるルビー色の赤ワインです。
ベリー系の赤い果実と、黒カシスやプラム、シナモンなどのハーバルなニュアンスが交わり、華やかな香りです。酸味と果実の風味が際立つ仕上がりとなりました。エレガントな余韻もあり、時間の経過と共に複雑な味わいに変化していきます。酸味のバランスも良いため、肉料理だけでなく海の幸やサラダなど多岐にわたる料理とのペアリングを楽しんでいただけます。
私たちのワインを通じて東北の自然の恵みを感じながら、皆様が心温まる素敵なクリスマスと年末を過ごせますように!
1本用のギフトバックも販売中です https://bit.ly/3Bk4N7j
ワインご購入サイトはこちら https://bit.ly/3BfGnvv