
ナチュラルワイン MORIUMIUS Farm & Winery
東北生まれの < MORIUMIUS Farm& Winery >
石巻市雄勝町発、豊かな自然を表現した ナチュラルワイン
ぶどうの持つ自然の味を感じていただくために無濾過かつ無補糖で、亜硫酸塩などの添加は一切使用せずに想いを込めて作っています。
2021年は天候に恵まれ、農家さんの丁寧な日々の手入れのおかげで昨年よりも良いぶどうが育ってくれていました。
山形県南陽・上山・寒河江市のぶどう農家さんが心を込めてつくられた生食用ぶどうを8~9月の週末にたくさんの仲間と現地を訪れ、丁寧に収穫させていただき、その日のうちにワイナリーに運び、除梗してぶどうの皮に付着した野生酵母のみで発酵させました。

醸造は宮城県川崎町の廃校をリノベーションした素敵な空間で、ナチュラルワインをつくるFattoria AL FIOREの目黒さんとスタッフの皆さんが、自然の力を活かして丁寧につくってくださっています。

ぶどう本来の香りや味を楽しめる、優しく飲みやすいワイン。
私たちのワインを通じて自然や東北とのつながりを感じていただければ幸いです。
------------------
Gekka2021(白・スチューベン、セイベル、デラウェア、ネオマスカット)
------------------

ワイン生産地域:宮城県
ぶどう収穫地:山形県南陽市、上山市
タイプ:白
品種:スチューベン32%、セイベル31%、デラウェア20%、ネオマスカット17%
容量:750ml
アルコール分:10%

満天の星空が美しい雄勝町の月の光をイメージしてGekka(月華)と名づけられた白ワイン。色調は綺麗なレモンイエロー。多様なセパージュ由来の香りは、グレープフルーツやトロピカルなアロマに加え、シナモンやカルダモンのような清涼感のあるハーバルなニュアンスです。ヘイゼルナッツの甘く香ばしさに富んだ広がりとともに、かすかに感じる苦味が味わいに深みを与えています。軽やかながら溌剌とした酸と旨味のバランスが取れた上品なワインに仕上がりました。牡蠣やホタテなど貝類、白味魚やチキンなどのさっぱりとした料理がおすすめです。温度帯は8〜10度。
------------------
Yokou2021(オレンジ・デラウエア、セイベル)
------------------

ワイン生産地域:宮城県
ぶどう収穫地:山形県上山市
タイプ:オレンジワイン
品種:デラウェア73%(鈴木澄子さん)、セイベル29%
容量:750ml
アルコール分:10.5%

包み込む太陽の光の温かさをイメージしてYokou(陽光)と名づけられたオレンジワイン。
ファーストビンテージとは色も味もアップデートされたYokou。落ち着いた深みのある琥珀色を纏い、フレッシュな酸味あるテイストはしなやかでスムース。アタックは爽やかでアプリコットや金木犀のような花、トロッとした蜂蜜のニュアンスがあります。多彩なアロマと味の変化を楽しめる、旨味あるオレンジワインとなりました。ホヤ、オイリーなサーモン、ジューシーな料理と一緒に。鮭フレークに合いそうです。温度帯は香りが開く11–14度くらい。
------------------
Hana Akari2021(ロゼスパークリング・(ネオマスカット、スチューベン)
------------------

ワイン生産地域:宮城
ぶどう収穫地:山形県南陽市
タイプ:ロゼスパークリング(発泡性)
品種:ネオマスカット62%、スチューベン38%
容量:750ml
アルコール分:10%

満開の桜によって夜でもほのかに感じる明かりをイメージしてHana Akari(花明)と名づけられたロゼスパークリング。山形県南陽市風間さんのスチューベンと佐藤さんのネオマスカットを使用した、鮮やかな色とフレッシュな香りと飲み心地を楽しめるワイン。
フルーティで軽快なフレーバーが豊かに口中に広がる、華やかなボディのワインです。
グレープフルーツや文旦など柑橘系のビターなニュアンスがあり、レモングラスを思わせる爽やかでハーバルな余韻もあります。みずみずしい洋梨やバニラビーンズが折り重なり、深みを持ちながらもすっきりとドライな仕上がりとなりました。シーンを選ばずオール
マイティに、どんな料理にも相性が良い味わいです。
海老や蟹など甲殻類、天ぷらも合います。温度帯は、やや抑えめの7度以下。
*予め絞って凍結させたスチューベンのジュースをドサージュしてボトリングしています。
------------------
Akane Sora2021(赤) ※7/18一般販売
------------------

ワイン生産地域:宮城
ぶどう収穫地:山形県大江町
タイプ:赤
品種:マスカットベーリーA(田中洋輔さん)
容量:750ml
アルコール分:10%

夕焼け空をイメージしてAkane Sora(茜空)と名づけられた、当ワイナリー初リリースとなる赤ワイン。ガーネットのような紫色の外観は熟成感のある色調。木苺やダークチェリーを連想させるフレッシュな赤い果実の香り、後半にかけてカシスや赤スグリの上品で
アーシー、柔らかなニュアンスも楽しめます。ライトボディーながら凝縮感もあり、軽快でフレッシュな酸とドライな味わい、心地よいタンニンのスムースな余韻が残るバランスが秀逸で、上質なナチュールの要素を兼ね備えた深みのある赤ワインに仕上がりました。タレを使った鶏肉料理(焼き鳥、照り焼き)や鴨、またマグロやカツオなど脂の乗った刺身、ブリの照り焼きなどの魚料理もおすすめです。バルサミコソースとも相性が良いです。
渋みがおだやかで、繊細な味わいの和食にもマッチします。温度帯は10〜12℃程度。
------------------
ギフトBOXに入れて、大切な方への贈り物にも。
------------------
[ この夏、記憶に残る手土産を ] Gekka(白)Yokou(オレンジ)Hana Akari(ロゼスパークリング)2021/3本セット

[ 夏にもおいしい ] Gekka(白)Akane Sora(赤)2021/2本セット

1本ずつ手渡しできるワインギフトバック1本用も。
※1本での販売はありません

ナチュラルワインと楽しめる 無添加カレーの「健康とおいしさにこだわる無添加ギフト」も。

ぶどう本来の香りや味を楽しめる、身体に優しく飲みやすいナチュラルワイン。
ご自宅でお楽しみいただくのはもちろん、お呼ばれした時の手土産や、ギフトにもお選びいただいています。
私たちのワインを通じて、自然や東北とのつながりを感じていただだけますと幸いです。
詳しくは各商品ページをご覧ください。