{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/30

【学ぶBOX】自然と循環・季節の暮らし1年コース

7,000円

※こちらは定期便です

送料についてはこちら

ご希望のサイクルをお選びください

  • 1ヶ月ごと

<毎月1回の継続したプログラムとなります> 学ぶBOXが届いた瞬間から始まる モリウミアスでの学びをおうちで体験できる【学ぶBOX】 豊かな雄勝の海の幸をご家庭にお届けし こどもが触れて、観察して、においを感じて 自分の五感を使って 食材を通し自然やそれを取り巻く自然の循環を感じる。 食材の命をいただいて料理にチャレンジし 1品を仕上げるプログラムです。 モリウミアスが大切にしている ”こどもが自分で考えて動く” その体験をご家庭でしていただけるのがこの学ぶBOXです。 食材はそれぞれの季節ごとに一番おいしい”旬”をふんだんにお届けします。 生産者さんから直接届く旬の食材は新しい発見がいっぱい!! 「旬」をご自宅で感じ、産地や生産者とつながりながらこどもたちが五感で学び、自分で考え、楽しくお過ごしいただけます。 2時間のプログラムの中でおこさまが自らチャレンジし、出来上がった料理をおこさまが「自分が作ったんだよ」「わたしがさばいたよ!」とチャレンジした話を聞きながらご家族で一緒に食べることで、豊かな家族の時間も生まれます。 (食材予定) 4月:金華カツオ/手巻き寿司 5月:銀鮭/刺身・塩焼き ※1尾に挑戦! 6月:雄勝産地だこ/キーマカレー 7月:つぶ貝、わかめ/お刺身・サラダ 8月:天然穴子/アナゴ寿司 9月:高級魚アイナメ/お刺身 10月:マグロ/ネギトロ軍艦・マグロ寿司 11月:秋鮭/朴葉焼き 12月:活ホタテ/トマトスパイスカレー 1月:塩引き銀鮭 2月:オーガニック味噌作り 3月:鯨/紅白刺身   ※食材、料理は変更になる場合があります。 【プログラム内容】 四季を通じて、豊かな食や自然とのつながりを感じ日々の暮らしで大事なことを学ぶ1年間のプログラムの【学ぶBOX】です。 食だけではなく、暮らし全体を通して自然や自然の循環を学びます。 ーーーーーーーーーー ★4月は「端午の節句の祝いの魚「カツオ」でハレの日の料理を作ろう!」 ーーーーーーーーーー 天然の磯海苔とカツオで、カツオの手巻き寿司を作るプログラムです。 天然の磯海苔と端午の節句の祝いの魚「カツオ」で、ハレの日の料理「カツオの手巻き寿司」作りに挑戦します!プログラム前半は、カツオの生態や、海苔の材料を漁師さんが岩場に取りに行く様子を動画も使用して磯海苔ができるまでの一連の流れを一緒に見て考えていきます。プログラム後半は、カツオ身のカットから手巻き寿司で使用する酢飯の作成などを一緒に行いハレの日の「寿司料理」を作ります。五感をフルに使う学ぶプログラムです。 ・カツオは海の中で、止まることができない? ・時速何キロぐらいで泳ぐの? ・端午の節句ではなんでお魚を食べるの? ・海苔の材料はどこから取れるんだろう? などを、学びます。 ーーーーーーーーーー ★5月は「銀鮭1尾を3枚下ろし!から刺身と塩焼きを作ろう!」 ーーーーーーーーーー 銀鮭1尾をまるまる使用した料理に挑戦します! まずは3枚卸しから!1尾丸々の銀鮭を使用して三枚おろしからお刺身まで仕上げます。銀鮭の生態から、食材の背景にある漁師さんの仕事に至るまで、5感をフルに使う学ぶプログラムとなっています。 ・銀鮭は何を食べているの? ・銀鮭はどうやって育てているの? ・おうちに届くまでどれくらいかかるの? ・どんな人が育てているんだろう? などを、学びます。 ーーーーーーーーーー ★6月は「スパイスはシルクロードを渡ってきた!?スパイス・カレーの歴史を知ろう!4種類のスパイスをつかってシーフードタコカレーを手作り」 ーーーーーーーーーー 天然物の水蛸とスパイスを使用してスパイスカレーを作るプログラムです。 日頃食べられているタコの生態から、スパイスってなんなんだろう?を知りながら五感を活用して料理を行います。スパイスからカレーのルーを作り、4人分のカレーを作成いたします。今回のスパイスカレーのレシピは スパイスハンター:シャンカール・ノグチさんに監修いただきました。 ・タコを取るために使う餌はなんだろう? ・タコを取る道具はどんなものをつかっているの? ・タコの足が絡まないのはなんで? ・心臓と脳みそが1個じゃないってほんと?! ・スパイスって植物のどの部分だろう? などを、学びます。 ーーーーーーーーーー ★3月は「【新プログラム】ハレの日の料理や、鯨と日本人の歴史を学び、鯨の紅白刺身〜生姜醤油〜を作ろう」 ーーーーーーーーーー 3月は鯨で、紅白刺身〜生姜醤油〜を作るプログラムです。 鯨で、生姜醤油でいただく紅白刺身作りに挑戦します!プログラム前半は、鯨の生態から、日本人と鯨の歴史について学びます。「鯨は哺乳類で人間と一緒の分類?」「鯨には胃が4つある?」「一度に1tのオキアミを食べれる?」などの問いかけを行いながら、なぜ日本で鯨を食べる文化が根づいたのか、歴史を紐解きながら行っていきます。 ・鯨は、人間と同じ、哺乳類?! ・豪快な潮吹きは、どんな仕組み? ・鯨には胃が4つある!一度に1tのオキアミを食べられる! ・平均寿命はマッコウクジラ最長70年、シロナガスクジラ100年! ・鯨に敵はいるのか? などを、学びます。 ⚫︎お届けする鯨について 捕鯨の歴史は、縄文時代の約8000年前に始まりました。現在では漁獲制限を設けており、その年間捕獲枠もツチクジラ69頭(網走4頭、函館10頭、鮎川と和田55頭)、タッパナガ36頭(鮎川)、マゴンドウ36頭(太地と和田)、オキゴンドウ20頭(太地)と極めて厳しく制限されています。 鯨を加工できる場所は全国に5箇所しかなく、今回の鯨は石巻市の鮎川地区にある、株式会社鮎川捕鯨が捕獲し、鮎川くじら本舗で加工した、鯨の身を3種類ご用意しています。 ①イワシ鯨の赤身 ②イワシ鯨のかわ ③つち鯨のベーコン 加工後の身を一晩氷蔵熟成し、鯨本来のおいしさを引き出すこだわりの製法です。また地域では「鯨のように大物になれるように」との願いを込めて、大晦日やお正月に食べられてきたハレの日の食材でもあり、赤身と皮を交互に盛り付けた紅白刺身も、めでたいものとして食べられています。 鮎川くじら本舗は、「地元の学校で食育に貢献」「良質な油脂を持つ鯨の健康食品や美容品の開発」など、捕鯨や食品販売以外の活動にも積極的に取り組んでいます。水産庁や鯨類研究所、日本捕鯨協会、日本小型捕鯨協会とのネットワークをもとに、今後もくじらの魅力を広く伝える活動をされています。 ーーーーーーーーーー 【開催日程】 7月:7/6土) 、7/13(土) 8月:8/3土) 、8/18(日) ※毎月ご都合の良い日にちを1日ずつ選択いただます。 ※どうしても苦手な食材などあればその月だけキャンセル可能です。 ※プログラム実施日の前日にお届け予定です。 ※お子さま用の「学ぶノート」も一緒にお届けします。 ※開催時間はすべて 15:00~17:00 となります。 ※毎月、参加できる日にちを、1日お選びいただけます。 【お届けするもの】 ●食材(冷蔵または冷凍) ●プログラムで使用するブックレット ※プログラム実施前日までにお届けする予定です。 ※お子さま用の「学ぶノート」も一緒にお届けします。 ※お申し込み後にメールにてプログラムの準備物や詳細ご案内をお送りします。 【対象】 小・中学生のお子さまとその保護者 ※プログラムではお子さまが主役となります 【環境】 オンライン ※「Zoom」でモリウミアスとご家庭をつなぎます 【必要なもの】 ・PCまたはタブレット ・Wi-Fi環境(Zoomリンクは発送連絡と共にメールでお送りします) ・調理に必要なもの(事前にメールでご連絡します) 【参加費について】 ・プログラム1回の価格です。 ・定期コースは、毎月お申込みいただいた日に自動決済となります。 ・食材(5~6人分)、送料、プログラム費を含みます。 どこでもモリウミアス。 モリウミアスの豊かな学びと新しい発見を こどもたちにお届けしていきます。 ▼どこでもモリウミアス  【モリウミアスアットホーム】とは https://www.moriumiusathome.com/ ▼こども達がサステナブルな未来を切り拓くために  モリウミアスアットホーム【学ぶBOX】とは ▼宮城県石巻市雄勝町にあるこどもたちの複合体験施設 【モリウミアス(MORIUMIUS)】とは http://moriumius.jp/

セール中のアイテム