WHAT'S NEW

父の日は、飲み比べセットで乾杯!!〜日頃の感謝の気持ちを東北ワインで届けよう〜

6月16日(日)は、父の日です!!
お父さんへ、東北発の優しい国産ワインで日頃の感謝の気持ちを届けませんか?
毎年やってくる父の日、何にしようかと迷う方も多いのではないでしょうか。そんな方に、MORIUMIUS Farm&Wineryの飲み比べセットがお勧めです!お陰様で4年目となり、”2022バックビンテージと2023新ビンテージの飲み比べセット”は発売したばかり。
今年は一味違う贈り物でお父さんを喜ばせましょう!

また【2024年6月15、16日】は、東京の青山にて「青山ファーマーズマーケット」出店予定です!店頭では種類豊富に展開予定ですので、ぜひ遊びにいらしてください🎵
アクセス・詳細:https://farmersmarkets.jp/

【MORIUMIUS Farm&Wineryのこだわり】

 よく熟したぶどうを使用し、無濾過かつ無補糖で製造しています。亜硫酸塩などの添加物も一切使用していません。ぶどうは、自然のサイクルを大切に丁寧に栽培されているため、その年の気候や自然環境の影響を色濃く受けたぶどう本来の自然な味わいを感じていただけます。
 また、私たちのワインはヴィンテージによって、ブレンドする品種とその割合が少しづつ異なります。その年のぶどうをより美味しく活かすために最適なぶどう品種を厳選し、ブレンドの割合にもこだわりを持っているからです。そんな私たちのワインならではの特徴をじっくりと味わっていただけたら、との想いから飲み比べセットが誕生しました。

「花明(Hana Akari)」ロゼスパークリングワイン: ”2022&2023 飲み比べセット”

ご購入はこちら:https://moriumiuslearning.com/items/6649c640a517635f7ade4a1a

暑い夏は、スパークリングワインで爽快に!
ドライで爽やかな余韻の「花明」は、どんなお食事とも相性が良く、デイリーに楽しんでいただけます🎵

[2022味わい]
ピンクグレープフルーツや文旦など柑橘系のニュアンスと、みずみずしいベリー系のフルーティな風味、レモングラスやタイムなどのハーバルな香りに、ピーチのような果実の甘みが余韻に残ります。全体の70%を占めるネオマスカットにより、控えめな酸でエレガントなワインに仕上がりました。

[2023味わい]
グレープフルーツや文旦などビターな柑橘系、レモングラスなどのハーバルな香りが広がります。フルーティな果実味に溢れ、ストロベリーやレッドチェリー、桃などの甘美な風味とともに、バランス良い酸味と微かなミネラルのニュアンスが、味わいに深みと複雑さを加えています。余韻は爽やかでドライな印象です。スチューベンとネオマスカットの良いとこ取りのようなバランスの良いワインに仕上がりました。

「月華(Gekka)」白ワイン: ”2022&2023 飲み比べセット”

ご購入はこちら:https://moriumiuslearning.com/items/660612a093e0d7002f760355

旨み豊かな2022、酸味のバランスが絶妙な2023。
白身魚やカルパッチョ、はたまたオイリーな中華料理とも相性抜群!!

[2022味わい]
4種のぶどうのブレンドにより、果実味豊かで芳醇な味わいになっており、柔らかな酸味が心地よく、ミディアムボディでオレンジワインのような仕上がりの白ワインとなりました。特に全体の87%を占めるセイベルとデラウェアにより、香りは爽やかな柑橘系のアロマを感じながらも、凛とした酸味や甘みが心地よい穏やかなバランスで旨み豊かに仕上がっています。

[2023味わい]
軽快なボディと柔らかな口当たりが特徴で、澄んだレモンイエロー色の白ワインです。グレープフルーツやパイナップルのようなトロピカルな香り、同時にシナモンのような清涼感のあるハーバルなニュアンスもあります。口に含むとヘーゼルナッツ系の甘い香ばしさが広がり、かすかな苦味が味わいに深みを与えます。2022年に比べて、よりフルーティーな風味が特徴となっています。酸味とのバランスもよく、上品なワインに仕上がっています。