
野生酵母のみで発酵させた 無添加 無濾過 の ナチュラルワイン 【MORIUMIUS Farm& Winery】
●ご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv
夏の日差しを浴びて、ぶどうがすくすくと育つ季節です。8月になるとワインの材料となる、ぶどうの収穫が今年もはじまります。
モリウミアス アットホームで取り扱う「MORIUMIUS Farm& Winery」のワインは、ぶどうの皮についている野生酵母のみで、無濾過かつ無補糖で、亜硫酸塩などの添加物を一切入れずに発酵させた ナチュラルワインです。

●ご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv
-------------------
ぶどうの持つ自然の味を感じていただける
2021年のナチュラルワイン
-------------------

2021年は天候に恵まれ、農家さんが日々丁寧に育て、完熟したぶどうができました。
山形県南陽・上山・寒河江市・大江町の農家さんの生食用ぶどうを、8~9月の週末に たくさんの方々と現地で収穫し、その日のうちにワイナリーに運び除梗してぶどうの皮に付着した野生酵母で発酵させました。

自然を感じていただくために、無濾過かつ無補糖で、亜硫酸塩などの添加は一切していません。醸造は宮城県川崎町の廃校をリノベーションした素敵な空間で、ナチュラルワインをつくるFattoria AL FIOREの目黒さんとスタッフの皆さんが自然の力を活かして丁寧につくってくださり、ぶどうの味が、そのまま生きているワインです。
自然を、そして東北を感じていただきたいという想いを込めています。
●ご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv
-------------------
私たちがワインを通じて目指すものとは
-------------------

MORIUMIUS Farm& Wineryは、宮城県の雄勝町にあるこどものための複合体験施設MORIUMIUS(モリウミアス)が手がける新たな事業です。モリウミアスでは、こども達がサステナブルに生きる力を学ぶ場を目指して、森と海がつながり国立公園の一部でもある雄勝町で、循環する暮らしの体験を届けています。
東日本大震災により町の8割が壊滅したと言われる町で、人が自然に関わることでより良い自然環境を育めることを実感して こども達がサステナブルな未来を描けるよう、それによって町のサステナビリティも実現させることを目的に、2015年から約8,000人のこどもや大人が滞在してきました。

しかし震災から11年が過ぎるも未だ防潮堤などの工事が続く雄勝の町。
津波被害のあった土地は、ここ数年住民の想いにより、石巻市によって花や緑で覆う公園に生まれ変わることになりました。公設民営の公園としてモリウミアスもこの場で海洋資源を活かし、地域内で循環を促すオーガニックかつリジェネラティブな農業を目指しています。

貝殻や海藻、家庭から出る生ゴミを堆肥にし、微生物の力をかりて土をつくる。魅力ある果物であるぶどうを栽培し、ジュースにしたり、酵母菌の力でパンやワインをつくる。こども達にとっても微生物の力を大切にしながら、自然との繋がりを感じ循環を起こす。
そんなこどもと町の未来につなげてゆく場を目指して一歩を踏み出しはじめました。
今年から雄勝町では土地の整備が始まっています。MORIUMIUS Farm& Wineryの自社農園でぶどうを植えて収穫するまでは、まだ年単位の月日がかかります。
自分達でぶどうを栽培し、ワインを醸造することができるように。有機栽培にこだわり、野生酵母のみで発酵させ一切の添加物を入れないワイン。そして同じ思想や価値観の人が集まる地域をつくる。そんな想いをワインにこめています。
●ご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv
-------------------
自然と東北を味わえる
無添加・無濾過のナチュラルワイン
-------------------

●ご購入はこちら https://bit.ly/3BH0mVw
ぶどう本来の香りや味を楽しめる、身体に優しく飲みやすいナチュラルワイン。
ご自宅でリラックスしてお楽しみいただくのはもちろん、お呼ばれした時の手土産や、お世話になった方へのギフトにもぴったりです。
1本お渡し用のギフトバックや、ギフトボックスもご用意がございます。
私たちのワインを通じて、自然や東北とのつながりを感じていただき、東北・宮城での挑戦を応援し、MORIUMIUS Farm& Wineryに関わっていただけますと幸いです。