WHAT'S NEW

東北生まれの【MORIUMIUS Farm& Winery】のナチュラルワインと、旬の【ムール貝】とのペアリングセットが秋の夜長におすすめ!

●ナチュラルワインのご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv
●旬の海の幸 ご購入はこちら https://bit.ly/3BFlkno

宮城県石巻市雄勝町は、ホタテ、カキなどの養殖漁業の他、ウニ、アワビといった天然物も多く生息する豊かな漁場。
しかし、東日本大震災により甚大な被害を受け、漁師の数は減少しています。
それでも震災から10年が過ぎ、漁師たちや住民はたくましく前を向いて営みを続けています。

そんな東北の今を応援できて、自然の恵みをまるごと楽しめるワインと、宮城県石巻市雄勝産 の 旬の「ムール貝」をお楽しみ頂けます!

●ナチュラルワインのご購入はこちら https://bit.ly/3BfGnvv

【MORIUMIUS Farm& Winery】は、2021年より山形県のぶどう農家さん、宮城県川崎町のファットリア・アルフィオーレさんの力をかりて、ナチュラルワインをつくりはじめています。

2020年のファーストヴィンテージから好評いただいている、Gekka(白)、Yokou(オレンジ)、Hana Akari(ロゼ)の3種類に加え、2年目となる2021年には、Akane Sora(赤)が加わりました。

ぶどうの皮についた野生酵母のみで醸造した、無添加・無濾過のナチュラルワインです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雄勝産 ムール貝 とのペアリング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●旬の海の幸 ご購入はこちら https://bit.ly/3BFlkno

雄勝産のムール貝は、通常よりも大きく、食べ応えがあり、地元では「シウリ貝」とも呼ばれています。

夏終わりから秋頃までに成熟していく、とっておきの秋の味覚です。

海の岩に自生したムール貝を、ひとつひとつ地元の漁師さんが収穫した野生のムール貝と、養殖棚にロープを垂らし、付着した貝を徐々に間引きながら大きくして育てていく養殖のムール貝がありますが、どちらも秋に収穫します。

●旬の海の幸 ご購入はこちら https://bit.ly/3BFlkno

身入りもよく、濃厚な出汁もよく出るので、地元では味噌汁に入れたり、天ぷらや酒蒸しで、和の食材として親しまれています。

もちろん、白ワイン蒸しやアクアパッツア、パスタやアヒージョにして、洋食やワインとお召し上がりいただいても、抜群に美味しくお召し上がりいただけます。

短い時期にしか食べられないムール貝は、モリウミアス アットホームで毎月お届けしている「旬の海の幸」の10月の味覚としてお届けいたします。

MORIUMIUS Farm&Wineryのナチュラルワインと一緒にご購入いただき、旬のペアリングをお楽しみください。

※2022年も、10月中にご購入いただいた方に、旬のムール貝をお届けします。
※ナチュラルワインとムール貝は、別々にお届けします。

秋の夜長。

MORIUMIUS Farm& Wineryの秋色のワインと、雄勝産のムール貝で、素敵なおうち時間を過ごしてみませんか?

  • 食べるBOX 12カ月毎月お届け 海の幸満喫コース

  • [無添加・無濾過] ナチュラルワイン3本/Gekka(白)Yokou(オレンジ)Hana Akari(ロゼスパークリング)2021

  • [無添加・無濾過] ナチュラルワイン2本/ Gekka2021(白・スチューベン、セイベル、デラウェア、ネオマスカット)2本

  • [無添加・無濾過] ナチュラルワイン2本/Yokou2021(オレンジ・デラウェア、セイベル) 2本

  • [無添加・無濾過] ナチュラルワイン2本/Hana Akari2021(ロゼスパークリング・ネオマスカット、スチューベン) 2本

  • [無添加・無濾過] ナチュラルワイン2本/Akane Sora2021(赤・マスカットベーリーA)2本